活動ニュース

このページでは、2003年10月以前の山口手話友の会主催の活動やその他の活動に参加したレポートを掲載しています。ゆっくりご覧下さい(^^)。写真をクリックするとそのページに移動します(準備中のページもあります)。

2003年10月5日(日)
デフ・パペットシアター・ひとみの「泣き虫桃太郎」山口公演が山口県教育会館で開催されました。当日は親子連れでほぼ満席という大盛況でした。
2003年8月31日(日)
京都嵯峨野の全国手話センター完成を記念した手話まつりが開催され、友の会からは伊藤会長が参加してたくさん写真を撮ってきてくれました。
2003年8月22日(金)〜24日(日
“ひと・やさしさ・おもいやり”〜実現させよう人権の世紀〜というテーマで第36回全国手話通訳問題研究集会 in 熊本が開催され、友の会と聴障会からは13名が参加しました。
2003年8月6日(水)、7日(木)
山口市のちょうちん祭りへ福祉の店を出しました。二日目は台風接近の影響で大雨となりましたが、楽しい交流の場となりました。
2003年7月27日(日)
長門市のルネッサ長門で県手連・県ろうあ連盟共催で合同バレーボール大会が開かれ、山口からは応援を含めて43名が参加しました。
2003年7月20日(日)・21日(月)
岡山県で第11回中国地区合同手話研修会が開催されました県内から30名、山口市からは13名が参加し、勉強と交流の充実した二日間を過ごしました。
2003年7月7日(月)
下関を舞台にした映画『チルソクの夏』が下関市民会館で上映されました。友の会からも8人の方が映画を楽しみました。
準備中です 2003年7月6日(日)
山口県聴覚障害者情報センターで、山口市聴障会、ゆびの会、山口手話友の会の三団体が集まって交流会が開催され、71人もの方に参加していただきました。
2003年6月28日(土)・29日(日)
中国地区の聴覚障害・健聴の青年が広島県の湯来ロッジに集まって大交流会が開かれました。
2003年6月7日(土)
山口地域消防組合消防本部で市聴障会、同婦人部共催の救急救命法講習会が開催され、人工呼吸などの実技や講義を受けて修了証をいただきました。
2003年6月7日(土)・8日(日)
鹿野グリーンハイツに県内各地の手話サークル会員が集まってサークル交流会が開催されました。友の会からも会長を始め多くの方が交流を楽しみました。
2003年6月1日(日)
山口県聴覚障害者情報センターで「手話と健康問題についての学習会」が開催され、友の会から15名の方が参加されました。
2003年5月18日(日)
友の会では県内各地の手話サークルとともに第3回キラリンピック(山口県障害者スポーツ大会)にボランティアとして参加しました。
2003年2月23日(日)
山口市ろうあ婦人部では、12名の山口市女性消防団員を招いて防災教室を開催しました。友の会のメンバーも通訳として参加しました。 
2003年2月2日(日)
山口県聴覚障害者情報センターで、恒例のろうあ者等の体験を聞く会が開催されました。この日は三名の方が様々な体験を発表されました。
2003年1月19日(日)
手話友の会駅伝チームは第54回山口市駅伝競走大会に出場し、昨年を上回る見事な?成績をおさめました。 
準備中 2003年1月3日(金)
2003年初めての行事は恒例となった初詣です。今回は約20名が参加して、正月三日出雲大社へ向かいました。
2002年12月25日(水)
2002年最後の友の会例会は、クリスマス会でした。参加者は3つのチームに分かれて、いろんなゲームで競い合い、楽しいクリスマスの夜を過ごしました。
2002年11月23日(土)、24日(日)
一泊二日のスケジュールで山口手話友の会創立33周年記念旅行が開催されました。両日とも天候に恵まれ、23日の大宴会、24日の小豆島観光を楽しみました。
準備中 2002年10月27日(土)
山口県ろうあ連盟青年部のりんご狩りに参加しました。寒い一日でしたが、もぎたてのりんごとバーベキューに舌鼓を打ちました。
準備中 2002年10月14日(日)
山口県聴覚障害者情報センターで第2回情報センターまつりが開催され、友の会も出店しました。晴天に恵まれ、友の会で販売したビールも飛ぶような売れ行きでした。